体質改善を始めよう【改善結果報告あり】

体質改善について

こんにちは、Chiiiiiiです。
子どもがなかなかできないと悩んでおられる方は、まずは体質改善を試みてみましょう。
妊娠をするには「質の良い卵」が必要です。
質が良いとは、しっかりとした大きさ、細胞数があり、受精し胚盤胞にまで成熟できる卵という事です。
そのためには、あなたが取り入れている栄養がしっかりと卵に行き渡らなければなりません。

体質改善についてまとめましたので、ご覧ください。
全部しようとしなくていいです。あなたが無理のない程度に、できることから一歩ずつ始めていきましょう。
後半に私の体質改善の結果も載せていますので、参考にしてみてください。

体質改善の必要性


私たちの体は60%以上水分でできています。
体内の水分と言うのは、血液、細胞の中の水分、リンパ液のことです。

体質改善=体内の水分の質を上げる

と言うことです。

そのためには血の巡りを良くし、体に良いものを取り、それをちゃんと細胞に送っていく必要があります。

卵子はたくさんの細胞からできているため、質の良い卵子を作るためには、質の良い細胞が必要です。

体質改善って何をしたらいいの

体質改善って言っても、実際に何からすればいいのって思いますよね。
私が実際気をつけていること、実践しておることをお伝えししようと思います。

日々の生活で体質改善

水をたくさん飲むこと

血液は水分からできているため、血の巡りをよくするためには水分補給が大切です。水分補給といっても、お茶やジュースではなく、水を飲んでください。
イメージしてみてください。洗濯物を洗う時、すすぎをお茶やジュースでする人はいませんよね。細胞中の水分の循環を行うためには水を飲みましょう。
また、飲み方もコツがあり、一気に飲むのではなく、15分おきぐらいに2口ずつ程度継続的に飲んでいきましょう。1日のトータルで1.5L飲めればOKです。

キッチンでプラスチック類を使わない事

プラスチックは熱や油などとの接触により内分泌かく乱化学物質という有害物質が食品に溶け出す危険性があります。環境ホルモンとも呼ばれるこの内分泌かく乱化学物質は摂取量によっては男性の精子数の減少や生殖機能障害、乳がんの発生率の上昇を引き起こす可能性があるともいわれています。購入しやすく使いやすいプラスチックですが、キッチンからはプラスチックをなくしたほうが良いです。

私もタッパーやお弁当箱、ボウル等はすべてステンレスやガラスに変えました。

軽い運動をすること

お仕事と妊活を両立していると、「運動する時間なんてないよ!」って思うのはわかります。私も運動は避けていましたが、流産を経験して、気分転換も含めてヨガを始めました。ヨガといっても教室に通うのではなく、YouTubeを見ながら毎朝6分のヨガを9か月続けています。
最近は主人と一緒に休日だけ近所をウォーキングして心身ともにリフレッシュしています。
運動をすると血の巡りが良くなるだけではなく、心もスッキリし、達成感や充実感を感じれるので、毛嫌いせずに何でもいいので始めてみてください。
おすすめの運動は、下半身を鍛えられるスクワットです。場所も取らず、10回程でいい汗がかけますよ。

食事とサプリで体質改善

◆食事◆

食事では、まず「油」。

油は選んで取るようにしてください。菓子パンやスナック菓子に多く含まれているショートニングは妊活の敵です。
また、冷蔵庫にあるであろうマーガリンも辞めましょう。私は体に良くないことを知ったその日に、購入したばかりのマーガリンをゴミ箱に捨てました。
今考えれば、妊活をしていくうえでの大きな覚悟の瞬間であった気がします。


因みに摂取してもよい油は、オリーブオイル、米油、ごま油、アマニ油、えごま油です。
特にアマニ油、えごま油はオメガ3と呼ばれ、体の組織が正常に機能するうえで欠かせない脂肪酸を多く含んでいますので積極的に摂取しましょう。

次に加工肉に注意です。

朝食で、ソーセージやハム、ベーコンなどを食べてはいませんか?
ソーセージなどの加工肉には添加物が入っており、塩分や脂質も多くなっています。
なるべく摂取しないように心がけましょう。

あとは食物繊維をたくさん摂りましょう。

おすすめは寒天です。
寒天をちぎってお味噌汁やご飯を炊く前に入れるだけで食物繊維たっぷりのご飯に大変身です。お手軽でしょう。

野菜は季節の物をバランスよく食べましょう。

フルーツもビタミン豊富なので摂ってほしいのですが、糖質に注意してください。

健康に良さそうなバナナは意外と糖質が高いので、妊活中の皆さんにはお勧めしません。手軽でおいしいのはキウイフルーツです。糖質も低く食物繊維やビタミンが豊富です。

食事を気を付けていても、すべての栄養を完璧に摂取することは難しいでしょう。
そんな時は無理をせず、足りない分はサプリメントで補給しましょう

◆妊活中にお勧めなサプリメント◆

マカナ


夫婦で体質改善をするのにぴったりなサプリは、ご主人に積極的にとってほしい亜鉛やマカなどが入っているサプリです。
サプリは無添加のものを選びましょう。
私が10社を比較し栄養バランスや安全性、価格など総合的に判断して一番イイと思ったサプリを載せておきますね。
頑張っている皆さんに少しでも負担にならず良いものを届けられればうれしいです。

サンテアージュ


質の良い卵にするには細胞の老化を防がなければなりません。
その役割を果たすのが、ミトコンドリアです。細胞の活動に必要なエネルギーの90%以上はミトコンドリアで生産され、細胞に供給されています。
ミトコンドリアを活性化することで、細胞が若返り、質の良い卵を作ることができます。
そこで私がおすすめするのは、サンテアージュです。
サンテアージュは樹齢1,000年を越える千寿オリーブのマイクロバイオータ(微生物)を活用した発酵技術で「オリーブ葉」「ローズマリー葉」「黒インゲン豆」の3種植物を発酵させたミトコンドリアの活性化サプリメントです。

漢方薬


漢方薬とは中国から伝わった東洋医学の理論をもとに2種類以上の生薬を組み合わせて作られた医薬品です。
東洋医学では、人の体は「気(き)」「血(けつ)」「水(すい)」の3つで構成されていると考えられています。「気」は目には見えないが人の体を支えるすべての原動力のようなもの、「血」は全身の組織や器官に栄養を与えるもの、「水」は飲食物中の水分からできた、体をうるおすもののことです。この3つは、お互いに影響しあっています。大切なのは、この3つがバランス良くめぐっていることです。どれかが多過ぎても少な過ぎてもいけません。


不妊で悩まれている方の多くがこのバランスが崩れていることが多いです。
ストレス社会の現在、自律神経の乱れや冷えの影響から血の巡りが悪くなりがちです。
漢方薬には様々な効能のものがあり、自律神経を整えやすくするもの、血をサラサラにするもの等、ご自身の症状に合わせて専門医に処方してもらってください。
信頼できる専門医が近所にない場合でも、電話で問診し漢方薬を郵送してくれる漢方薬局もあります。

ちなみに私も近所に不妊に強い漢方薬局がなく、遠方から郵送してもらっています。
もう2年以上のお付き合いになり、検査の度に連絡をして、今では私の不妊治療ことを一番理解してくださっている、なくてはならないパートナーとなってくれています。
もしよろしければご紹介いたしますのでお気軽にご連絡ください。

整体・鍼灸で体質改善

整体

整体では子宮、卵巣へ十分に血液が通うように、骨盤のゆがみを正し、子宮を正しい位置へと直します。
日々の生活の中で、足を組んだり、歩き方の癖で、数週間で元の状態に戻ってしまうので、定期的に通いましょう。

針治療

針治療では、以下のような治療を主に行います。針を刺すことで直接ツボを刺激するので即効性が期待できます。

効果
  • 自律神経を整える
  • ストレスの緩和
  • 子宮・卵巣の血液の流れを良くする
  • 冷えを改善
  • すい臓など内臓機能の不調の緩和
お灸

お灸は自宅で毎日行うことができるツボ刺激です。
煙と香りで自律神経を整える効果もありますので、寝る前のリラックス時に深い呼吸を意識して行うと効果的です。

おすすめは長生灸の熱さはライトです。

体質改善による私の採卵の結果

治療経緯と体質改善内容

✅マカナサプリを飲み始める
・2020年2月に初めての採卵で9個採卵したものの、自然受精では受精せず。
・2020年8月に2度目の採卵。6個採卵し、全て顕微授精したものの成熟せず。


≪2020年9月 本格的に体質改善を決意!!≫
✅漢方を開始
✅整体、鍼灸に通い始める
✅マーガリンを捨て、油や調味料にこだわり始める
✅キッチンからプラスチックを排除し、お弁当箱もガラス製ものに変える✅


✅2021年4月 サンテアージュサプリを飲み始める
○2021年6月に3度目の採卵。(AMH1.66)10個採卵し、全て顕微授精し3個胚盤胞まで成熟し凍結。
○2022年4月に4度目の採卵。(AMH0.8)13個採卵し、全て顕微授精し4個胚盤胞まで成熟し凍結。


いかがでしょうか。こう並べてみると、自分よく耐えてきたな。と褒めてあげたくなります。笑
体質改善を進めるごとに採卵数が増えてきているのと同時に胚盤胞まで育った良質な受精卵も増えてきていますね。
AMHが低くなっている一方でこの結果には改めて自分でも驚きです。

不妊治療は病院に通って、先生の言うことだけをしていては結果が出るのに時間がかかります。
妊娠は時間との勝負です!

1日でも早く若い体の状態で妊娠することが、母体にも赤ちゃんにも負担が少ないです。

私もいろんな本を読み、YouTubeやネットで勉強し、良いと思ったことを日々の生活に取り入れています。
みなさんの悩みが少しでも解決できれば幸いです。

焦りや不安など、いろんな思いがあると思いますが、最後に笑えるのはやるべきことを淡々と続けている人です。
焦らず無理のない程度で一歩ずつ進んでいきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました